ちょっと真面目な話。
この年齢ともなるとあちこち不調はあります。
まー、本当にゲンナリ
一見、元気だけど、血圧高い、コレステロール値高い、アレルギー性喘息、当然若い時のように動けない、疲れやすい、
どこも悪くなかったのはいつまで?というくらい、あちこち不調です。
+ ただいま、非結核性抗酸菌症 疑いで、判定待ち。(ほぼそうかと思いわれます)
血液検査の結果はクロなのですが、菌が出ないと確定できないそうで、ただいま、菌の培養中。
6週間の培養だそうなので、結果がわかるのがもう少し先になります。
薬も効くかわからない、逆に、副反応が出るかもしれないとか言われ、ちょっと面倒な病気のようです。
本人、今のところ、自覚症状は何もなし。
だったら、薬も飲みたくないけど、どうなるのかな。
この菌、水回りとか土で繁殖する事が多いらしく、
土いじりや、お風呂掃除のときはマスクを付けた方がいいといわれました。
そして、今のマスク生活、この病気の予防にもなってるかもと。
そっかー
マスク生活も3年目となり、結構慣れてきました。
冬はあったかくていいかなと思うけれど、夏場は暑いからできたら勘弁といいたいとこだけど。
これが予防になるのならもう少ししておきましょうかね。
土いじり、たいした事してないけれど、これも気をつけなきゃ、です。



たいして手入れもしてあげてないけど、2年目も咲いてくれています。

日日草、何年目かな?
株は大きくならないけど、背丈は伸びた

楽しみが減っちゃうかも、と思うとちょっと残念です。
まー、本当にゲンナリ

一見、元気だけど、血圧高い、コレステロール値高い、アレルギー性喘息、当然若い時のように動けない、疲れやすい、
どこも悪くなかったのはいつまで?というくらい、あちこち不調です。
+ ただいま、非結核性抗酸菌症 疑いで、判定待ち。(ほぼそうかと思いわれます)
血液検査の結果はクロなのですが、菌が出ないと確定できないそうで、ただいま、菌の培養中。
6週間の培養だそうなので、結果がわかるのがもう少し先になります。
薬も効くかわからない、逆に、副反応が出るかもしれないとか言われ、ちょっと面倒な病気のようです。
本人、今のところ、自覚症状は何もなし。
だったら、薬も飲みたくないけど、どうなるのかな。
この菌、水回りとか土で繁殖する事が多いらしく、
土いじりや、お風呂掃除のときはマスクを付けた方がいいといわれました。
そして、今のマスク生活、この病気の予防にもなってるかもと。
そっかー
マスク生活も3年目となり、結構慣れてきました。
冬はあったかくていいかなと思うけれど、夏場は暑いからできたら勘弁といいたいとこだけど。
これが予防になるのならもう少ししておきましょうかね。
土いじり、たいした事してないけれど、これも気をつけなきゃ、です。



たいして手入れもしてあげてないけど、2年目も咲いてくれています。

日日草、何年目かな?
株は大きくならないけど、背丈は伸びた


楽しみが減っちゃうかも、と思うとちょっと残念です。
スポンサーサイト