いよいよ明日となりました。
寒そうですね・・

うちの預かりっこさん、メルも参加予定でしたが、あまり寒かったらやめようと思っています。
マルガリータになったメルさん、うちにいても引きこもりしてるので、なんだかお気の毒で

もし、楽しみにしてくれてる方がいたらゴメンナサイ

(いるかな

)
今日はこの方のご紹介
ちょうど一年前、一宮の譲渡会で、縁が結ばれた子犬さん
彼女を三重まで送っていったのは私。
優しそうなご両親と、ステキなお嬢さんのいる家庭。
きなこちゃんは幸せにしています
今日はもうひとつ書かせてください。
岐阜の迷い犬情報 たまに見ます。
私がどうのこうのしてあげられる訳ではないけど、やっぱり気になるので・・・
また、迷子としてたくさんの子達が収容されています。
(飼い主の持ち込みは、このページには載りません。原則処分対象となりますので)
見るからに老犬
どれだけ放浪していたの?それとも、外に係留されっぱなしだったの?
と思わせるワンコさんたちがたくさん。
最近は、名古屋でさえ、昼間も寒いです。
夜間はどれだけになるのか・・
保健所の鉄格子の中も、きっと寒いでしょう。
飼い主!
なぜ、ここにこんなにたくさんの子達がいるのかわかりますか?
あなたがきちんとみてあげていないからですよ。
どんなにひもじい思いをしているかわかりますか?
どんなに寒い思いをしているかわかってあげてますか?
彼らを迷子にしない為に、あらゆる手立てを考えてくれていますか?
迷子札・チップ(有効かどうかは疑問視される部分もありますが)・呼び戻しの練習・・
お願いです。
迷子にしないで。
迷子になったのなら、保健所・警察・センター、あらゆるところに問い合わせをして、
自分でポスターを作ってあちこち貼ってもらったり、
ネットの力を借りて探してください。
ほっておいても帰ってくる、なんて絶対に思わないで下さい。
そして・・保健所のトラックに結び付けられていたワンコさんがいます。
みるからに老犬。
みるからに 捨てられた・・
飼い主。
あなたを恨みます。
今の世の中、どうしようもなくなる時もあるかもしれない。
自分だけでも、ひもじい時があるかもしれない。
でも、だからといって捨てないで。
彼らも生きています。感情もあります。
必死で里親探しをして、どうしてもどうしてもダメだったら・・
その時は、あなたの腕の中で逝かせてやる選択はできませんか。
安楽死、私は決して進めはしないけど、アリだと思っています。
どこの誰だかわからないまま殺処分されてしまう命にするより
自分の家族として、命の灯火を消してあげてくれませんか。
ボス宅にいる子たちは、今、大半が保健所からの保護です。
ペキのミルフィ、カルピス
ボクサーのブリトニー
柴mix?の小太郎
mix子犬の翔
ダックスのこげ
長くいるセッターのはな
mixのムッシュ・・・
我が家の預かりっこ、メルもそうです。
ボラさんたち、本当に頑張ってくれていますが、次から次で、
見ている私の方がつらくなります。
・・グチでした。