今回、意外と写真がなくて・・
写せてないお友達がいっぱいいたようです。ごめんなさい。
そんなに忙しくはなかったんですけど・・おしゃべりばかりしてたかな

参加わんこさん

一平
何枚とってもピンボケばかりなり

ごめんね、一平。なかなかPRしてあげられなくて。

ピクルスさん預かりのジャック
最初の頃より、びびり度が改善されてきたと思います

譲渡会の雰囲気にも慣れてきたかな?
体重も増えてきたそうで、今がベストって感じです。17キロって言ってたかな?

ちょびべがかわいい

梅ッシュ
梅ッシュ、トライアルが決まったそうです。ちょっとびびりだけどとってもイイコです。
頑張れ

写真がいいのなくてごめんね。

うらはる母さん預かりの茶太郎
初めての譲渡会、たくさんの人やわんこさんにちょっと興奮したかな?
おうちの中ではあまり問題のない茶太郎ですが、逆に問題点が早くわかってよかったかな。

まどかさん預かりのPOCO
本当におっとりしています。とってもおりこうさんにしていました

早く、いいご縁がみつかるといいね。

きょろたんさん預かりのかなんちゃん
なかなか写真を撮らせてくれないお嬢様です

めっちゃイイコ、と、きょろたんさん褒めまくりでした

じゅりママ預かりの湊
ピンボケ写真しかなくてごめんね。
湊、と~っても嬉しそうにランしていました

あちこちでかわいい と言ってもらい、抱っこしてもらい、譲渡会を楽しんでいました。
人にもわんこにも、本当に問題なく、本当にパピヨンかい?と聞いてみる(笑)

ゆめこさん預かりのブラン
ブランが普通に抱かれてるって不思議

でも、きちんと向き合ってあげればこれが可能という事です。
ブランと真剣に向き合ってくださる家族を募集中です。

アンファン
もともとおっとりしたかわいい子でしたが、さらに磨きがかかったように思います。
とってもきれいにしてもらって、幸せオーラが漂ってました

アンファンの赤い糸の先はどこにつながっているのかな?
早く見つかるといいね。
ナッツ
なんでだか(笑) もうすでにお見合いゲットのナッツ。
旅立つまで、ウルフママさんところで家庭犬のお勉強です。
抱かれ慣れてないのか、抱くと静かだけど、下ろしたらめっちゃ元気(笑)
まだまだ若いナッツでした

保護わんこさんはまだまだたくさんいます。
パネルにて紹介しています。


今回、参加わんこさんは少な目でしたが、保護わんこさんはとってもたくさんいます。
成犬ならではのよさをぜひ知ってもらいたい、
犬や猫を飼いたい、と思った時に、ショップから買うのではなく、こういう所から家族を迎える事もできるんだという事を、知って頂きたいと思います。
ショップで買うより条件は厳しいかと思います。アンケートもお願いしています。
そして、犬や猫に対してお金をいただく事はありませんが、その子にかかった医療費の一部負担をしていただいています。
もう二度と、その子にかわいそうな思いをさせない為に、安易に飼う、という事がない為に、必要な手順だと思っていただければ幸いです。
元保護わんこさん達が、そして飼い主さんが、満面の笑みで譲渡会に遊びに来てくれた時、私達は本当に嬉しいと思います。
それが私達の原動力ともなります。
会場内では、
ともnetオリジナルのエコたわし、
PAW柄もかわいいし、スイカもかわいいでしょ

今回は、ワンライフさんからスヌードを寄付していただきました。
裏側がタオル地になっていて、とても気持ちいいです。
それに大人気のおやつ。今回は私もゲットしましたー


大好評のマグネット
我が家の冷蔵庫にもパピヨンがペタリしてます

最近、大好評のスリング。
大きさも形もバラエティに富んでいます。
柄もいろいろなので、お気に入りの一枚が見つかるといいですね。
今回、私もゲットしました

スヌード、ほら、裏側がタオル

オリジナル服、前回休んだのでどうなってるんだろうと思ってましたが、
かなり豊富にあります。
同じものをずっとみてるのはかなり忍びないので、去年作のバーゲンやりたいなと思います。
次回、楽しみにしていてください

リード類がありがたい事に最近好調みたいで。
今度はカフェリードとちょっと男の子っぽいものも作ろうかな。

皆様からご寄附いただいたバザー服もいっぱいあります。
とてもお値打ちですし、サイズもいろいろです


今回の売り上げは
バザー 5310円
ともnet オリジナル 69700円
合計で 75010円
本当に皆様のおかげです。
ありがとうございます

わんにゃんこの医療費に、大事に使わせていただきますね。
番外編
あくびままさん宅の新入りさん。この日、カフェオーレさんでトリミング。
あまりにもひどい状態だったようで、丸刈りされました。
ガリガリに痩せていて、目はもう見えてないようです。


とってもかわいい子です。幸せをつかめますように・・
近いうちに、あくびママさんのブログにも載ると思います。