福島の繁殖所のことその後が気になっていました。サイトが閉鎖された後も里親探しは順調に進んでいるのだろうか・・・と。
でも、こちらでミカンちゃんのことを知って、ほんの少し安心しました。お世話している方たちもよさそうだし、きっと最後まで責任もってくれるのではないかと願っています。
ミカンちゃんの丸々になっていく姿、ちょっと楽しみだな。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
↓
私なんて、パソコン毎日見ないけど、でもそれでも最近、sosが多いなぁ・・って、
とっても複雑な思いで読んでました。
最近わかった。
何もできなくはないんだと・・
前は、何もしてあげれない。。って思い込んでいたけど、今はそうは思わない。
自分のできることすればいいんだって、思えるようになりました☆
それが、人から見たらたいした事じゃなくても、たとえすごく小さな事であっても・・
自分にできることなら、いいんじゃないかと。.:♪*:・'(*⌒―⌒*)))
そう思いながらやっていこうと思います☆
最近、ゆっくりパソコンに向かえなくてアセアセ( ̄_ ̄ i)タラー
mamiさんのも読み逃げしちゃってました(★ ̄∀ ̄★)
許してね♪mamiさん(*⌒∇⌒*)
*ラビペンさん
みかんちゃんの事は、私もとても嬉しかったんですよ。
あの現場から保護された子のその後。
里親募集をかけてくれた方も、現場の責任者の方もとてもいい方のようで、きっときちんとしてくれると思います。
もしかしたら、何かの機会に、又こういう子のブログが見つかるかも☆です。
それを楽しみにしています。
*あみちゃん
あみちゃんは、すみれちゃんの預かりさんとして、とっても頑張ったよ。
すみれちゃんの今の幸せは、本当にあみちゃんのおかげ。
私はそう思っています。
やっぱり預かりをするって、いろんな意味で大変。
でも、こういう事だけが「できる事」じゃないものね。
自分にできる事を、自分で考えてみる。それだけでもすごい事だよ。
人と比べてみる必要もないと思う。
人それぞれだもんね☆
mamiさんとこは色んな情報があってすごいな( ̄▽ ̄;)
みかんちゃん、パピちゃんのように(笑)丸くなってくれるといいね♪
先住の大きなワンちゃん、去年のSOSのボンちゃんに似てて可愛い!
ずいぶん下のパピちゃんのフリフリワンピ。。。
何気に似合ってて、可愛かったってばヾ(≧w≦*)
みゆちんがももメロンの育児で忙しい分、頑張って情報収集に務めとりました、ハイ。
幸い、今は預かりっこがいないので、ちょっと楽させてもらっています(笑)
みかんちゃんも丸々団(なんだ?これ)に入れるといいよね。パピのように・・って、みゆちんちもたくさんいるじゃん。丸いの。
フリフリ、ぷりんちゃんほどじゃないけどね~なかなかっしょ?クセになりそうな飼い主よ。
mamiさんのブログにみかん達の写真が載っていると何か可愛いです♪
実はみかんとひなことココはうちの犬なんですよね。
mamiさんがいつも「みかんとの日々」を見てくれているそうなので、写真を無断で借用しても、みかんもひなこもココも許してくれますよ。(笑)見て頂いてうれしいです!!
お母さんからの密告(笑)がなければ、見過ごすところでした!
写真、無断借用でごめんなさいね。
でも、「娘」さんがつかなきゃ、どちらだかさっぱりわかりません@@
小学生なんですよね?ホントですか??
って思っちゃってますよ、オバサン。
4月で小5になった10歳です...。
ちゃんと小学生ですから安心(?)してください。
そういえばレモンちゃん、今頃何を...?
あっ!うちのみかんはなでるとあおむけにはならないけれど、横にはなるようになりました!!だんだん慣れてきたみたいでほっと一安心。それと最初はずっと下がっていたしっぽも最近はずっと上がっているようになり、これもまた一安心。よかったなぁ、と実感中...。(なにを実感しとるんだか。)