記録~健康診断
ちょっと古い記録になりますが、記録です。
5月23日の土曜、パピさん検診に。
エコーで見た感じは良好、
血液検査も、ヘモグロビンが若干高い以外は特に異常なし。という事でほっとしている飼い主です。
体重は4kg
尿のPH は7
今月は6月27日
エコー OK
体重は4kgをなんとか維持
尿のPHも6でいい感じでした。
血液検査も、ヘモグロビンが相変わらず気持ち高めだけど、気にするほどではなく、
おととし、私をとっても悩ませてくれた白血球数が4400と低めになってきたけど、800という数値を経験しているので、
まあ、パピにしては普通かなと。
元気だし、食欲あるし、という訳で、
いつも通り、心臓のお薬だけ飲ませています。
7月。
日中は暑いけど、朝晩は風があってかなり楽です。
夕方散歩は、パピの希望通り(笑) 匂いチェックのお散歩なので、近所の小さな公園くるりです。
暗くなってからとか暑い時はしないので、夕方散歩はいつまで行けるかな、って思うけれど、
食欲いっぱいで元気でいてくれます。
そんなパピの気になる点。
歯と目。
今のかかりつけの所では細かい検査はできません。
歯は、たまに歯石取りをしてもらいながら、ぐらついた歯を抜いてもらってますが、現在、心配な歯があります。
目は白内障の目薬をしていますが、どこまで進行してるのかな?
緑内障の心配はないだろうか?とか。
で、思い切って、最近、周りの人達がよくいく病院に行ってきました。
歯は、やっぱり奥まで見れないので、麻酔をかけて、心配なところは抜いてもらう事になりました。
見た目きれいでも、根っこ部分が痛んでる事もある、と聞いてるので、それも心配なので、レントゲン結果をみて決める事になります。
目は、高齢になってくるとよくある、核硬化症だそうで、
白内障はまだそんなに心配する程度でもないそうで、見た目は白っぽいけど、よく見えてるそうです。
ただ、レントゲンをみると、動脈が一般より太めなので(もしかしたら、もともと太いという事も考えられるそうです。なにしろ初めてなので、比較対象がありません)
血圧がどうかな・・と言われたので、血圧も計ってもらいました。
115/85 で問題なし、と言われました。
ついでなので、眼圧も計ってもらいましたが、これも13と12で異常なし。
とりあえず、今のパピは健康体のようなので、とっても安心した飼い主でした
手術は2か月後くらいになります。
それまで体調管理に努めたいと思います。
という訳でー でもないですが、少し前にゲットしたもの。
暑さに負けず乗り切ってもらう為に、ウワサを聞きつけ(笑)こんなものもゲットしてみました。
クロレラ、私は飲んだ事なくて、いっその事、人間用を購入して二人で分け合おうかとも思ったけれど(それでもいい)
わんこにしか入ってないものがあるんですって。
なので、ちょっと迷ったけれど、やっぱりパピ用をゲットしました。

わんこ用にははいっているもの
*エゾウコギ
免疫力を高める・疲労回復にも効果あり、みたいなんだけど、それなら人間用にも入れたらいいと思うんですけどね
元気に遊んでます



5月23日の土曜、パピさん検診に。
エコーで見た感じは良好、
血液検査も、ヘモグロビンが若干高い以外は特に異常なし。という事でほっとしている飼い主です。
体重は4kg
尿のPH は7
今月は6月27日
エコー OK
体重は4kgをなんとか維持
尿のPHも6でいい感じでした。
血液検査も、ヘモグロビンが相変わらず気持ち高めだけど、気にするほどではなく、
おととし、私をとっても悩ませてくれた白血球数が4400と低めになってきたけど、800という数値を経験しているので、
まあ、パピにしては普通かなと。
元気だし、食欲あるし、という訳で、
いつも通り、心臓のお薬だけ飲ませています。
7月。
日中は暑いけど、朝晩は風があってかなり楽です。
夕方散歩は、パピの希望通り(笑) 匂いチェックのお散歩なので、近所の小さな公園くるりです。
暗くなってからとか暑い時はしないので、夕方散歩はいつまで行けるかな、って思うけれど、
食欲いっぱいで元気でいてくれます。
そんなパピの気になる点。
歯と目。
今のかかりつけの所では細かい検査はできません。
歯は、たまに歯石取りをしてもらいながら、ぐらついた歯を抜いてもらってますが、現在、心配な歯があります。
目は白内障の目薬をしていますが、どこまで進行してるのかな?
緑内障の心配はないだろうか?とか。
で、思い切って、最近、周りの人達がよくいく病院に行ってきました。
歯は、やっぱり奥まで見れないので、麻酔をかけて、心配なところは抜いてもらう事になりました。
見た目きれいでも、根っこ部分が痛んでる事もある、と聞いてるので、それも心配なので、レントゲン結果をみて決める事になります。
目は、高齢になってくるとよくある、核硬化症だそうで、
白内障はまだそんなに心配する程度でもないそうで、見た目は白っぽいけど、よく見えてるそうです。
ただ、レントゲンをみると、動脈が一般より太めなので(もしかしたら、もともと太いという事も考えられるそうです。なにしろ初めてなので、比較対象がありません)
血圧がどうかな・・と言われたので、血圧も計ってもらいました。
115/85 で問題なし、と言われました。
ついでなので、眼圧も計ってもらいましたが、これも13と12で異常なし。
とりあえず、今のパピは健康体のようなので、とっても安心した飼い主でした
手術は2か月後くらいになります。
それまで体調管理に努めたいと思います。
という訳でー でもないですが、少し前にゲットしたもの。
暑さに負けず乗り切ってもらう為に、ウワサを聞きつけ(笑)こんなものもゲットしてみました。
クロレラ、私は飲んだ事なくて、いっその事、人間用を購入して二人で分け合おうかとも思ったけれど(それでもいい)
わんこにしか入ってないものがあるんですって。
なので、ちょっと迷ったけれど、やっぱりパピ用をゲットしました。

わんこ用にははいっているもの
*エゾウコギ
免疫力を高める・疲労回復にも効果あり、みたいなんだけど、それなら人間用にも入れたらいいと思うんですけどね

元気に遊んでます




スポンサーサイト