肥満細胞腫 ~ その後
最初に。手術あとの写真が載っています。
すごく悲惨な写真ではないと思いますが、苦手な方、スルーしてくださいね。
実は、パピ、10前日くらい前に、再度手術を受けました。
肥満細胞腫でした。との電話連絡を受け、今度の診察(術後1か月の診察)まで待てずに、
とりあえず、病理検査の結果をいただいてきました。
その結果を読んで決めた事。
もう一度、腫瘤の周りを切ってもらおう。でした。
わかっています。術後2週間もたっていないパピの体にもう一度メスを入れる。
それがとても残酷だという事、飼い主のエゴでしかないという事。
それでも、再発、転移を気にしながら毎日過ごすよりはいい。というのが私の結論でした。
もちろん、周りを切ったところで、再発、転移の可能性はあります。その可能性を少しでも低くしたかった。
決めたなら少しでも早い方が、という訳で、即、切除手術をしてもらいました。
傷口はかなり大きく(6~7センチあります)、翌日はこんな感じになっていて、まだ赤いし、腫れもありましたが、
パピが元気で食欲があるのが救いでした。
(手術をしたその日も、きちんと夕食もしてくれました。)

こちらが5日目かな

7日目
何かできものを取る時には、まず、細胞針で診てもらうか、大きく切り取って病理に出してもらうか・・
飼い主にも知識が必要だと思います。
ちょうど首回り、舐める事はできないけれど、掻く事はできる・・
エリカラでは傷口にあたってしまうので、と、首回りを保護するものを作ってみました。
パンヤと一緒に、母の愛をいっぱい詰めてみました


意外と効果はありそうです
今回の病理検査の結果の中に、「やや顆粒の豊富な肥満細胞が散発的に小塊状増殖しています」とありました。
もう10年以上もパピを診てくれている先生と相談の上、
抜糸が終わったら、温熱療法と薬(ステロイド)をとりあえず、半年やってみる。と決めました。
パピには、治療法は選べません。
どうして欲しいのかもわかりません。
飼い主として、いい選択ができたのかもわかりません。
なるべく、体への負担がない方法を選んだつもりです。
あとは、パピの生きたい、と思う力にかけます。
・・な~んていうとオーバーですけど・・・
なんだかこのところ、雨模様が多くて、すっきりしないお天気が続いています。
せっかく、季節的にはいい時期なのに・・
なので、お天気に負けじとお出かけしたいと考えてます。
私、多分、性格的には引きこもり大好きです。
でも、それよりもパピとのお出かけが大好きなので、まだまだパピには頑張ってもらってお出かけしてきます
すごく悲惨な写真ではないと思いますが、苦手な方、スルーしてくださいね。
実は、パピ、10前日くらい前に、再度手術を受けました。
肥満細胞腫でした。との電話連絡を受け、今度の診察(術後1か月の診察)まで待てずに、
とりあえず、病理検査の結果をいただいてきました。
その結果を読んで決めた事。
もう一度、腫瘤の周りを切ってもらおう。でした。
わかっています。術後2週間もたっていないパピの体にもう一度メスを入れる。
それがとても残酷だという事、飼い主のエゴでしかないという事。
それでも、再発、転移を気にしながら毎日過ごすよりはいい。というのが私の結論でした。
もちろん、周りを切ったところで、再発、転移の可能性はあります。その可能性を少しでも低くしたかった。
決めたなら少しでも早い方が、という訳で、即、切除手術をしてもらいました。
傷口はかなり大きく(6~7センチあります)、翌日はこんな感じになっていて、まだ赤いし、腫れもありましたが、
パピが元気で食欲があるのが救いでした。
(手術をしたその日も、きちんと夕食もしてくれました。)

こちらが5日目かな

7日目

何かできものを取る時には、まず、細胞針で診てもらうか、大きく切り取って病理に出してもらうか・・
飼い主にも知識が必要だと思います。
ちょうど首回り、舐める事はできないけれど、掻く事はできる・・
エリカラでは傷口にあたってしまうので、と、首回りを保護するものを作ってみました。
パンヤと一緒に、母の愛をいっぱい詰めてみました



意外と効果はありそうです

今回の病理検査の結果の中に、「やや顆粒の豊富な肥満細胞が散発的に小塊状増殖しています」とありました。
もう10年以上もパピを診てくれている先生と相談の上、
抜糸が終わったら、温熱療法と薬(ステロイド)をとりあえず、半年やってみる。と決めました。
パピには、治療法は選べません。
どうして欲しいのかもわかりません。
飼い主として、いい選択ができたのかもわかりません。
なるべく、体への負担がない方法を選んだつもりです。
あとは、パピの生きたい、と思う力にかけます。
・・な~んていうとオーバーですけど・・・
なんだかこのところ、雨模様が多くて、すっきりしないお天気が続いています。
せっかく、季節的にはいい時期なのに・・

なので、お天気に負けじとお出かけしたいと考えてます。
私、多分、性格的には引きこもり大好きです。
でも、それよりもパピとのお出かけが大好きなので、まだまだパピには頑張ってもらってお出かけしてきます

スポンサーサイト