パピの記録
1月16日
ステロイドが0.5㎎になって3週間
おやつはボーロやクッキーのみ、
腎臓の療法食(ドライ、ウェット)と、お肉やお魚は完全に止め、お野菜のトッピングの食事にして初めての血液検査。
実は先日もちょっと書きましたが、この検査の1週間前にちょっと・・の出来事もあり、正直ドキドキしていました。
さらに悪くなってたら、これはもう完全に飼い主である私のせい。
結果、BUN27 CRE1.2
久しぶりの数値に、本当に嬉しかった!
ただ、ALPがまた上がっていて787
エコーの結果は特に大きくなってるようでもないし、泥もたまってないし、悪い状態ではないようです。
現在、前回の検査から(3週間前)
胆嚢、肝臓の機能改善の薬、
血管拡張剤を今までの0.1から0.5mgに増やして飲んでいます。
薬はこのまま続けて、様子を見る事にしました。
そういえば、今回の検査の2~3日前から、おしっこにちょっと色がついてきたなと感じていました。
もうずっと、お水みたいなおしっこでしたから、解毒作用が働いてないというのが目で見てわかる感じでした。
肥満細胞腫の治療として飲んでいたステロイドも、今日から1日おきに、0.5㎎になりました。
どうかこのまま減らしていけますように・・
この間、久しぶりにお気に入りのボールで遊ぼうと誘ってもらえました

ちょっとした事が嬉しい飼い主です
体重は順調に増えてきていて(笑) この日は、服を着ていたけれど4.05kg
増えすぎないように注意しなきゃ

ステロイドが0.5㎎になって3週間
おやつはボーロやクッキーのみ、
腎臓の療法食(ドライ、ウェット)と、お肉やお魚は完全に止め、お野菜のトッピングの食事にして初めての血液検査。
実は先日もちょっと書きましたが、この検査の1週間前にちょっと・・の出来事もあり、正直ドキドキしていました。
さらに悪くなってたら、これはもう完全に飼い主である私のせい。
結果、BUN27 CRE1.2
久しぶりの数値に、本当に嬉しかった!
ただ、ALPがまた上がっていて787
エコーの結果は特に大きくなってるようでもないし、泥もたまってないし、悪い状態ではないようです。
現在、前回の検査から(3週間前)
胆嚢、肝臓の機能改善の薬、
血管拡張剤を今までの0.1から0.5mgに増やして飲んでいます。
薬はこのまま続けて、様子を見る事にしました。
そういえば、今回の検査の2~3日前から、おしっこにちょっと色がついてきたなと感じていました。
もうずっと、お水みたいなおしっこでしたから、解毒作用が働いてないというのが目で見てわかる感じでした。
肥満細胞腫の治療として飲んでいたステロイドも、今日から1日おきに、0.5㎎になりました。
どうかこのまま減らしていけますように・・
この間、久しぶりにお気に入りのボールで遊ぼうと誘ってもらえました


ちょっとした事が嬉しい飼い主です

体重は順調に増えてきていて(笑) この日は、服を着ていたけれど4.05kg
増えすぎないように注意しなきゃ


スポンサーサイト