急に寒くなってきましたね。
今年は残暑が厳しいと言われていたような気がしますが、
梅雨ははっきりせず、あまり雨も降らず、かといってお天気がそう言い訳でもなく曇りが多い夏だった気がします。
そして、急に寒くなってきて、
本来ならば、10月半ばは冷房もいらず、暖房もいらず、本当に貴重な時期なはずなのに、
我家は昨日から暖房が入りました。
高齢だから、体温調整もきちんとできないかもー
昼間留守だから臨機応変に対処してあげられないし、
なんて心配性の私は思い、結果、エアコンのスイッチを入れる事になります。
お留守番の間、気持ちよさそうに寝ていてくれると、本当にほっとします。
本日は月1のトリミングの日です。
お昼休みに連れていって、仕事帰りのお迎え。ついでに点滴も入れてもらって、私はお迎えに行くだけです。
きれいになって帰ってきました

先週末の血液検査では、
BUNは28
CREは1.5
この数値だけみると、まあまあかな、ですが、カリウムの値が少し高めでした。
う~ん・・ 食事は悩みの種です。
同じものをたくさん食べてくれないので、ちょっとずつ何種類か用意します。
匂いをふんふん嗅ぎながら。面倒なやつ
それでも残す事もあったりするので、食べてくれるとほっとします。

足腰の為に、鍼灸を始めましたが、こちらの先生もパピの腎臓の事とか気にしてくれてて、
それにあったツボで鍼灸してもらっています。
この成果にも期待しています。
鍼灸、ずっと1週間に一度でしたが、これからは少し間隔をあけて、10日くらいに一度となります。
点滴は2~3日に一度、様子をみながら続けていきます。
・・針はなんとか打てる感じがしますが・・ その後、一人で押さえ、液を入れるのが難しい・・・ 前途多難。
梅雨ははっきりせず、あまり雨も降らず、かといってお天気がそう言い訳でもなく曇りが多い夏だった気がします。
そして、急に寒くなってきて、
本来ならば、10月半ばは冷房もいらず、暖房もいらず、本当に貴重な時期なはずなのに、
我家は昨日から暖房が入りました。
高齢だから、体温調整もきちんとできないかもー
昼間留守だから臨機応変に対処してあげられないし、
なんて心配性の私は思い、結果、エアコンのスイッチを入れる事になります。
お留守番の間、気持ちよさそうに寝ていてくれると、本当にほっとします。
本日は月1のトリミングの日です。
お昼休みに連れていって、仕事帰りのお迎え。ついでに点滴も入れてもらって、私はお迎えに行くだけです。
きれいになって帰ってきました


先週末の血液検査では、
BUNは28
CREは1.5
この数値だけみると、まあまあかな、ですが、カリウムの値が少し高めでした。
う~ん・・ 食事は悩みの種です。
同じものをたくさん食べてくれないので、ちょっとずつ何種類か用意します。
匂いをふんふん嗅ぎながら。面倒なやつ

それでも残す事もあったりするので、食べてくれるとほっとします。

足腰の為に、鍼灸を始めましたが、こちらの先生もパピの腎臓の事とか気にしてくれてて、
それにあったツボで鍼灸してもらっています。
この成果にも期待しています。
鍼灸、ずっと1週間に一度でしたが、これからは少し間隔をあけて、10日くらいに一度となります。
点滴は2~3日に一度、様子をみながら続けていきます。
・・針はなんとか打てる感じがしますが・・ その後、一人で押さえ、液を入れるのが難しい・・・ 前途多難。
スポンサーサイト