切ない季節です
そうでなくても、まだ涙と縁が切れない毎日。
この時期を乗り切るのは、ツライ。
まだ1年。
やっと1年。
時間がとても長い。
毎日悲しく思うけれど、それでも、楽しい事もある。
そうやって、これからも時間を過ごしていくことになるんでしょう。
自分で最期が決めれたらいいのにな・・
最近、教室では、ガラスが続いていますが、
家では羊毛パピを作っています。
似てないパピがどんどん増えていくのだけど、
別に似てなくてもいい。パピに似た子ができたらそれで終わりじゃない。
ただ、作りたいだけ。
私はこの時間が好きなのだと、つくづく思いました。
パピを想いながら、チクチクする時間。
ここに癒しを求めているようです。
今、作りかけているものが二つあります。
さらに構想ができてるのが二つ。
どんなに欲張りなんでしょう。
でも、どんなのができるか、自分でもとても楽しみです。
その一方では、さらに断捨離が進んでいます。
おもしろいくらいに捨てれる自分がいます。
パピに飾った桜、葉っぱが出てきました。お花が散ったら終わりかと思っていたので、ちょっと驚いています。
ソメイヨシノより、小さくてピンクの濃い桜。
きれいでかわいい。
スポンサーサイト